生体に関連した材料分野は,人工骨や人工股関節,薬剤徐放材などの医用材料をは じめ,バイオセンサー,バイオリアクターなどのバイオテクノロジーに利用される材料,生体内反応に倣ったバイオミメティック法による 新規高機能性セラミッ クスや無機−有機複合体の常温常圧における合成,生物環境にやさしい材料の合成などの研究・開発に多くの可能性を秘めています。本 メーリングリスト(以 下、生体関連C-MLと略称します)は、生体に関連する材料や技術に興味を持つ方々を対象としたメーリングリストです。
メーリングリスト(ML)については、ここを御一読下さい。
MLのことを御存じであっても、是非上記のページに目を通しておいて下さい。
この生体関連C-MLには、参加費用はかかりません。また、本メーリングリスト加入者の皆様には、随時電子メールニュースレター「THE DIVISION」をお届け致します。内容は、現在、御活躍中の方々からのメッセージや、若手研究者による学会参加報告、生体材料に 関連した学会の開催案内等です。なお、同誌の編集作業等は、このようなスタッフの方々により行われています。バックナンバーはこちらからご覧頂けま す。
参加者数:252名 (2025.4.1現在) → 登録メンバーの氏名及び所属につきましては、 ここをご参照下さい。
参加を御希望の方は、東北大学の上 高原理暢まで、電子メール("masanobu.kamitakahara.a6@"の後に"tohoku.ac.jp")にてお申し込み下さい。
その際には、氏名及び所属を明記下さい(できれば、連絡先も明記して頂けると有り難く存じます)。
手動にてMLに登録後、本MLのアドレス等を記した御紹介メールを差し上げます。
(注)参加あるいは脱退希望のメールは、決 して本MLのアドレス宛てには出さないで下さい。
ML参加者全員に配信されてしまいます。
"bioceramics@"の後に"grp.tohoku.ac.jp"
決まり事
(添付して送信する際には、予め管理者の許可を得て下さいますよ う、お願い致します)
最終更新日:2025年4月1日