[English|Japanese]

高嶋研究室 発表文献(2020-)

2019年以前については,こちらをご覧ください.
(コピー等ご必要でしたら,こちらまでお問い合わせ下さい)


1.論文

1) K. Takashima, H. Hidaka, A. Namba, Y. Haga, M. Ohta, K. Mori, N. Toma, M. Shojima,
 Effects of various parameters on guidewire and catheter behavior during catheter introduction,
 Journal of Biomechanical Science and Engineering, (Advance online publication).
2) N. Matsumoto, H. Cho, K. Takashima, H. Suzuki,
 Effect of R-phase on shape recovery speed of Ti-Ni shape memory alloy wire for variable-stiffness mechanism using jamming transition phenomenon,
 Mechanical Engineering Journal, (Advance online publication).
3) K. Takashima, S. Nagano, M. Watanabe, K. Ishida,
 Characterization of catheter-type tactile sensor using polyvinylidene fluoride (PVDF) film,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.36 no.4 (2024) pp.899-908.
4) K. Takashima, Y. Okamura, J. Nagaishi, H. Cho, T. Noritsugu, T. Mukai,
 Development and application of shape-memory polymer and alloy composite sheets,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.36 no.3 (2024) pp.769-778.
5) S. Sharma, M. Pandey, S. Nagamatsu, H. Tanaka, K. Takashima, M. Nakamura, S. S. Pandey,
 High-density, nonvolatile, flexible multilevel organic memristor using multilayered polymer semiconductors,
 ACS Applied Materials and Interfaces, vol.16 no.17 (2024) pp. 22282-22293.
6) K. Takashima, M. Ohta, K. Yoshinaka, T. Washio, K. Chinzei,
 Methods for evaluating friction between intravascular device and vascular biomodel,
 Tribology Online, vol.19 (2024) pp.42-54.
7) K. Takashima, H. Suzuki, T. Imazawa, H. Cho,
 Motion evaluation of variable-stiffness link based on shape-memory alloy and jamming transition phenomenon,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.36 no.1 (2024) pp.181-189.
8) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
 Enhancement in capacitance of ionic type of EAP-based strain sensors,
 Sensors, vol.23 (2023) 9400 (19pp).
9) K. Takashima, Y. Okamura, D. Iwamoto, T. Noritsugu, T. Mukai,
 Development of pneumatic artificial rubber muscle using segmented shape-memory polymer sheets,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.35 no.1 (2023) pp.113-124.
10) K. Takashima, K. Ota, H. Cho,
 Variable-sensitivity force sensor based on structural modification,
 Sensors, vol.23 (2023) 2077 (15pp).
11) K. Takashima, A. Namba, H. Ota, Y. Haga, M. Ohta, K. Mori, N. Toma, M. Shojima,
 Numerical simulation to evaluate guidewire and catheter behavior during catheter introduction,
 Journal of Biomechanical Science and Engineering, vol.18 (2023) Article ID: 22-00276 (12pp).
12) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
  Mechanical modelling and stress-strain prediction of electroactive polymer-based capacitive sensor under multiaxial loads using uniaxial tensile data,
 Sensors & Transducers Journal, vol.259 (2022) pp.12-18.
13) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
 Fabrication, characterization and modelling of the fabric electrode-based highly stretchable capacitive strain sensor,
 Materials Today Communications, vol.32 (2022) 104095 (10pp).
14) K. Takashima, T. Imazawa, H. Cho,
 Variable-stiffness and deformable link using shape-memory material and jamming transition phenomenon,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.34 no.2 (2022) pp.466-477.
15) Y. Nagayama, Y. Kondo, Y. Koshiba, S. Horike, K. Takashima, K. Ishida,
 Multipoint detection of structural deformation of pulsating 3D heart model using flexible organic piezoelectric-sensor array,
 Japanese Journal of Applied Physics, vol.61 (2022) SE1014 (11pp).
16) T. Oishi, K. Takashima, K. Yoshinaka, K. Yu, M. Ohta, K. Mori, N. Toma,
 Evaluation of effect of aneurysm model material on coil contact force and catheter movement,
 Journal of Biomechanical Science and Engineering, vol.17 (2022) Article ID: 21-00261 (10pp).
17) K. Takashima, J. Kobuchi, N. Kamamichi, K. Takagi, T. Mukai,
 Characterization of variable-sensitivity force sensor using stiffness change of shape-memory polymer based on temperature,
 ROBOMECH Journal, vol.8 (2021) Article:24 (15pp).
18) K. Takashima, D. Iwamoto, S. Oshiro, T. Noritsugu, T. Mukai,
 Characteristics of pneumatic artificial rubber muscle using two shape-memory polymer sheets,
 Journal of Robotics and Mechatronics, vol.33 no.3 (2021) pp.653-664.
19) K. Takashima, Y. Ikeda, K. Yoshinaka, K. Yu, M. Ohta, K. Mori, N. Toma,
 Evaluation of contact force between aneurysm model and coil for embolization of intracranial aneurysms,
 Journal of Neuroendovascular Therapy, vol.15, issue 4 (2021) pp.233-239.
20) Y. Shimizu, S. Tupin, C. Kiyomitsu, K. Kitamura, K. Takashima, M. Ohta,
 Development of a stereo dip-coating system for fabrication of tube-shaped blood vessel models,
 Scientific Reports, vol.10 (2020) Article number: 6929 (10pp).


2.国際会議発表

1) T. Taniguchi, K. Takashima,
 Structural modification and application of variable sensitivity force sensors fabricated using shape-memory polymer,
 SICE Festival 2024 with Annual Conference, Kochi, Japan (2024.08) pp.272-277.
2) T. Taniguchi, K. Takashima,
 Structural modification of force sensors using shape-memory polymer,
 11th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2023), Serdang, Malaysia (2023.11) Paper ID 206.
3) N. Matsumoto, H. Cho, K. Takashima,
 Effect of R-phase on shape recovery speed of Ti-Ni shape memory alloy wire for variable-stiffness mechanism using jamming transition phenomenon,
 Proceeding of The Advanced Technology in Experimental Mechanics and International DIC Society Joint Conference 2023 (ATEM-iDICs '23), Awara, Japan (2023.10).
4) Y. Okamura, K. Takashima, T. Noritsugu, T. Mukai,
 Improved method of preparation for shape-memory polymer sheet with embedded electrical heating wire for use in pneumatic artificial rubber muscle,
 SICE Annual Conference 2023, Tsu, Japan (hybrid) (2023.09) pp.582-587.
5) T. Taniguchi, K. Takashima,
 Improvement of electrical heating wire structure of force sensors using shape-memory polymer,
 SICE Annual Conference 2023, Tsu, Japan (hybrid) (2023.09) pp.588-593.
6) K. Takashima, M. Watanabe, K. Inoue, S. Horie, K. Ishida,
 Fabrication and evaluation of catheter-type tactile sensor composed of two polyvinylidene fluoride films,
 SICE Annual Conference 2022, Kumamoto, Japan (hybrid) (2022.09) pp.1165-1170.
7) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
 Electronic versus ionic electroactive polymers (EAPs) strain sensors for wearable electronics: a comparative study,
 Engineering Proceedings, vol. 21, no. 1 (2022) 1 page (1).
8) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
 Tear strength estimation of electroactive polymer-based strain sensors,
 Proceedings of SPIE: Electroactive Polymer Actuators and Devices (EAPAD) XXIV, Vol. 12042, (2022.04) 1204217.
9) H. Ota, K. Takashima, Y. Haga, M. Ohta, M. Shojima,
 Development of device insertion simulator for endovascular treatment (Parametric study),
 9th International Symposium on Applied Engineering and Sciences (SAES2021), Serdang, Malaysia (web-based on-line meeting), Japan (2021.12) p. 117.
10) H. Ota, K. Takashima, Y. Haga, M. Ohta, C. Dai, M. Shojima,
 Parametric study of device insertion simulator for endovascular treatment,
 Eighteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2021), Sendai (web-based on-line meeting), Japan (2021.10) pp. 417-419.
11) T. Oishi, K. Takashima, K. Yoshinaka, K. Yu, M. Ohta, K. Mori, N. Toma,
 Relationship between contact force and catheter movement in aneurysm model,
 Eighteenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2021), Sendai (web-based on-line meeting), Japan (2021.10) pp.420-422.
12) K. Takashima, R. Miyazaki, T. Mukai,
 Surface shape changeable tactile sensor using shape-memory polymer,
 SICE Annual Conference 2021, Tokyo, Japan (web-based on-line meeting) (2021.09) pp.1166-1171.
13) N. K. Singh, K. Takashima, S. Pandey,
 Fatigue life prediction of electroactive polymer strain sensor,
 Proceedings of SPIE: Electroactive Polymer Actuators and Devices (EAPAD) XXIII, Vol. 11587, (web-based on-line meeting) (2021.03) 7 pages (115871Z).
14) T. Onishi, K. Takashima,
 Improved method of estimating the contact force acting on an endovascular treatment device using image processing,
 Seventeenth International Conference on Flow Dynamics (ICFD2020), Sendai (web-based on-line meeting), Japan (2020.10) pp.306-307.
15) N. K. Singh, K. Takashima, T. Shibata,
 Dielectric elastomer based stretchable textile sensor for capturing motion,
 Proceedings of SPIE: Electroactive Polymer Actuators and Devices (EAPAD) XXIII, Vol. 11375, (web-based on-line meeting) (2020.04) 113752L.


3.総説・解説・本

1) 高木 賢太郎,高嶋 一登,
 「4.4節 電場応答性センサ」,
 ソフトロボット学入門: 基本構成と柔軟物体の数理(【監修】新学術領域「ソフトロボット学」研究班,日本ロボット学会,【編著】鈴森 康一,中嶋 浩平,新山 龍馬.舛屋 賢),(2023) pp.173-181.
2) 高嶋 一登,
 「形状記憶ポリマーを用いた剛性と感度を可変のロボットアーム」,
 計測と制御,第59巻,第11号(2020) pp.847-851.
3) 高嶋 一登,
 「第6章 形状記憶を利用したマテリアルの開発とその特性 第4節 形状記憶ポリマーを用いたアクチュエータ・センサの設計」,
 自己修復材料、自己組織化、形状記憶材料の開発と応用事例,(2020) pp.390-396.


4.国内学会発表

1) 小林 健悟,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二:
 "血管内治療におけるジャンピング現象の定量的評価",
 日本機械学会2024年度年次大会, 5 pages (J241p-01), 2024.9.
2) 道村 香河,釜道 紀浩,高嶋 一登:
 "形状記憶ポリマーを用いた可変摩擦機構の基礎検証",
 第42回日本ロボット学会学術講演会, 3 pages (RSJ2024AC1C1-04), 2024.9.
3) 長野 聡一朗,高嶋 一登,竹中 慎,石田 謙司:
 "PVDFフィルム用いたカテーテル型触覚センサの開発と性能評価",
 第63回日本生体医工学会大会, p.314 (P2-26), 2024.5.
4) 南場 昭範,高嶋 一登,芳賀 洋一,太田 信,森 浩二,当麻 直樹,庄島 正明:
 "カテーテル誘導時のガイドワイヤおよびカテーテルの挙動に及ぼす各種パラメータの影響",
 日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1D07), 2023.12.
5) 竹内 裕,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二:
 "血管内治療における術者の操作判断に対する逆強化学習による定量化の試み",
 日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1D13), 2023.12.
6) 小澤 慧,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二:
 "XPBD法を使ったカテーテルとワイヤー形状デバイスの相互作用の数値計算",
 日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2D01), 2023.12.
7) 長野 聡一朗,高嶋 一登,竹中 慎,石田 謙司:
 "PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの特性評価",
 日本機械学会第34回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2D05), 2023.12.
8) 太田 憲吾,高嶋 一登:
 "断面形状変更により感度可変な力覚センサの研究",
 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023),pp.2303-2308, 2023.12.
9) 谷口 太一,高嶋 一登:
 "形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの構造変更と応用",
 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023),pp.2309-2314, 2023.12.
10) 岡村 裕太,高嶋 一登,永石 順也,長 弘基,則次 俊郎,向井 利春:
 "形状記憶複合材料シートを用いた空気圧ゴム人工筋の性能評価",
 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023),pp.2315-2320, 2023.12.
11) 鈴木 秀隆,高嶋 一登,長 弘基:
 "形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの構造評価",
 第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023),pp.2321-2326, 2023.12.
12) 片山 果穂,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二:
 "血管形状と血管内デバイスの挙動の関係に関する実験的評価",
 日本機械学会2023年度年次大会, 5 pages (J241p-01), 2023.9.
13) 鴛海 萌果,高嶋 一登,当麻 直樹,森 浩二:
 "一枚の画像から血管内デバイスの全体形状と接触力分布を推定する方法",
 日本機械学会2023年度年次大会, 5 pages (J241p-04), 2023.9.
14) 百田 桜子,高嶋 一登,葭中 潔,于 凱鴻,太田 信,森 浩二,当麻 直樹:
 "脳動脈瘤モデルを用いたSecond Coilの挙動評価",
 日本機械学会 九州支部 第76期総会・講演会, 5 pages (F11), 2023.3.
15) 松本 直樹,長 弘基,今澤 俊貴,高嶋 一登:
 "ジャミング転移現象を用いた可変剛性機構用Ti-Ni形状記憶合金線材の形状回復速度向上および線材の形状最適化",
 日本機械学会九州支部 九州学生会第54回学生員卒業研究発表講演会, 4 pages (715), 2023.3.
16) 渡邊 啓寛,高嶋 一登,堀江 聡,石田 謙司:
 "カテーテル型触覚センサに用いるPVDFフィルムの形状の影響",
 日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C02), 2022.12.
17) 南場 昭範,高嶋 一登,芳賀 洋一,太田 信,森 浩二,当麻 直樹,庄島 正明:
 "カテーテル誘導時のガイドワイヤおよびカテーテルの挙動の数値解析",
 日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C07), 2022.12.
18) 篠田 拓也,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,齊藤 俊:
 "血管形状情報から挿入された血管内治療デバイスの形状と接触力分布を推定する方法",
 日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C13), 2022.12.
19) 宮島 昂史,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,齋藤 俊:
 "Position Based Dynamicsを利用した血管内治療デバイスの挿入シミュレーション",
 日本機械学会第33回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C22), 2022.12.
20) 今澤 俊貴,高嶋 一登,長 弘基:
 "形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの動作評価",
 第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022),pp.712-717, 2022.12.
21) 太田 憲吾,高嶋 一登,長 弘基:
 "構造変更により感度可変な力覚センサの研究",
 第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022),pp.718-722, 2022.12.
22) 谷口 太一,高嶋 一登:
 "形状記憶ポリマーを用いた力覚センサの構造改良",
 第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022),pp.723-727, 2022.12.
23) 岡村 裕太,高嶋 一登,則次 俊郎,向井 利春:
 "空気圧ゴム人工筋に用いる電熱線埋め込み型形状記憶ポリマーシートの構造改良",
 第23回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2022),pp.733-738, 2022.12.
24) 今澤 俊貴,高嶋 一登,長 弘基:
 "形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの特性評価",
 日本機械学会2022年度年次大会, 5 pages (J111p-05), 2022.9.
25) 餅田 純平,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,齊藤 俊:
 "学習データを用いた血管内治療デバイス先端の血管内での挙動の推定",
 日本機械学会2022年度年次大会, 5 pages (J241p-01), 2022.9.
26) 末田 悠真,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,齊藤 俊:
 "血管内治療デバイスの回転操作に与える影響因子の調査",
 日本機械学会2022年度年次大会, 5 pages (J241p-03), 2022.9.
27) 森永 舞,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,小柴 満美子,齊藤 俊:
 "血管内治療デバイスに与えられる押す/回転操作に対する応答性の測定",
 日本機械学会2022年度年次大会, 5 pages (J241p-05), 2022.9.
28) 大石 卓弥,高嶋 一登,葭中 潔,于 凱鴻,太田 信,森 浩二,当麻 直樹:
 "血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(コイル挿入条件の影響)",
 日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C24), 2022.1.
29) 太田 寛人,高嶋 一登,芳賀 洋一,太田 信,庄島 正明:
 "血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(血管分岐部でのガイドワイヤの挙動)",
 日本機械学会第32回バイオフロンティア講演会, 4 pages (1C29), 2022.1.
30) 今澤 俊貴,高嶋 一登,長 弘基:
 "形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの基礎検討",
 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021),pp.2688-2693, 2021.12.
31) 岩本 大輝,高嶋 一登,則次 俊郎,向井 利春:
 "分割形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の湾曲動作評価",
 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021),pp.2694-2698, 2021.12.
32) 小渕 穣,高嶋 一登,高木 賢太郎,釜道 紀浩,向井 利春:
 "形状記憶ポリマーを用いた力覚センサのシステム同定法の改良",
 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021),pp.2699-2703, 2021.12.
33) 渡邊 啓寛,高嶋 一登,堀江 聡,石田 謙司:
 "PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの周波数特性の評価",
 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021),pp.2704-2707, 2021.12.
34) 宮﨑 涼,高嶋 一登,向井 利春:
 "形状記憶ポリマーを用いた形状変更可能な触覚センサの改良と評価",
 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021),pp.2708-2713, 2021.12.
35) 森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,小柴 満美子,齊藤 俊:
 "血管内治療デバイスの血管中での3次元形状再構築とジャンピング現象の観察",
 日本機械学会2021年度年次大会, 5 pages (J241-01), 2021.9.
36) 菊地 斐子,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,小柴 満美子,齊藤 俊:
 "血管内治療デバイスに与えられる操作に対する応答性の評価指標の提案",
 日本機械学会2021年度年次大会, 5 pages (J241-02), 2021.9.
37) 篠田 拓也,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,小柴 満美子,齊藤 俊:
 "ガウス過程回帰を用いたガイドワイヤー先端の接触力を推定する方法",
 日本機械学会中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会, 2 pages (01b2), 2021.3.
38) 末田 悠真,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,小柴 満美子,齊藤 俊:
 "血管内治療デバイスの回転操作に対する変形挙動の測定",
 日本機械学会中国四国学生会 第51回学生員卒業研究発表講演会, 2 pages (01b3), 2021.3.
39) 戴 晨鳴,吉田 洋,鶴岡 典子,于 凱鴻,庄島 正明,高嶋 一登,太田 信,太田 寛人, 芳賀 洋一:
 "センサ搭載血管モデルを用いた評価システム",
 第54回日本生体医工学会東北支部大会, 1 page (ME-2-2), 2021.1.
40) 小渕 穣,高嶋 一登,向井 利春:
 "形状記憶ポリマーを用いた小型力覚センサのパラメータ推定",
 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),5 pages (2F3-05), 2020.12.
41) 宮﨑 涼,高嶋 一登,向井 利春:
 "形状記憶ポリマーを用いた触覚センサの出力評価",
 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),4 pages (2F3-06), 2020.12.
42) 岩本 大輝,高嶋 一登,則次 俊郎,向井 利春:
 "複数枚の形状記憶ポリマーシートを用いた空気圧ゴム人工筋の特性評価",
 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),4 pages (2F3-07), 2020.12.
43) 今澤 俊貴,高嶋 一登:
 "形状記憶ポリマーとジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの基礎検討",
 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),4 pages (2F3-08), 2020.12.
44) 高橋 美貴,高嶋 一登,向井 利春:
 "形状記憶ポリマーの温度による剛性変化を利用したロボットアームの動作評価",
 第21回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2020),4 pages (2F3-09), 2020.12.
45) 太田 寛人,高嶋 一登,芳賀 洋一,戴 晨鳴,太田 信,庄島 正明:
 "血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(デバイスパラメータの影響)",
 日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2C11), 2020.12.
46) 大西 統耀,高嶋 一登:
 "画像処理を用いた血管内治療デバイスの接触力推定(血管モデルへの挿入実験)",
 日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2C12), 2020.12.
47) 大石 卓弥,高嶋 一登,葭中 潔,于 凱鴻,太田 信,森 浩二,当麻 直樹:
 "血管内治療デバイス留置シミュレータの開発(コイル接触力とカテーテルの動作の評価)",
 日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2C13), 2020.12.
48) 井上 魁,高嶋 一登,竹中 慎,堀江 聡,石田 謙司:
 "PVDFフィルムを用いたカテーテル型触覚センサの構造改良と評価",
 日本機械学会第31回バイオフロンティア講演会, 4 pages (2C19), 2020.12.
49) 戴 晨鳴,吉田 洋,松永 忠雄,鶴岡 典子,于 凱鴻,清水 康智,太田 信,庄島 正明,高嶋 一登,原田 香奈子,益田 泰輔,新井 史人,芳賀 洋一:
 "マイクロセンサを搭載した血管モデル",
 生体医工学シンポジウム2020, 2020.9.
50) 李 和信,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,齊藤 俊:
 "3次元血管モデルの位置合わせ方法とデバイスの3次元位置推定方法の組み合わせが精度におよぼす影響",
 日本機械学会2020年度年次大会, 5 pages (J24109), 2020.9.
51) 李 和信,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,齊藤 俊:
 "3次元血管モデルの位置合わせがデバイスの3次元位置推定の精度に及ぼす影響",
 日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会, 2 pages (01a3), 2020.3.
52) 菊地 斐子,森 浩二,高嶋 一登,当麻 直樹,門脇 弘子,齊藤 俊:
 "回転操作が与えられたガイドワイヤーの血管内での挙動",
 日本機械学会 中国四国支部 第58期総会・講演会, 2 pages (01c5), 2020.3.

5.受賞

1) 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021)優秀講演賞
 小渕 穣,高嶋 一登,高木 賢太郎,釜道 紀浩,向井 利春:"形状記憶ポリマーを用いた力覚センサのシステム同定法の改良"
2) 第22回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2021)優秀講演賞
 今澤 俊貴,高嶋 一登,長 弘基: "形状記憶合金とジャミング転移現象を用いた可変剛性リンクの基礎検討"
3) T. Oishi, ICFD2021 Best Presentation Award for Young Researcher


 

研究室のトップページに戻る